
収益はどのくらい??
本ブログ開設から早くも3ヵ月が経過したのでどれくらいのアクセスや収益が出たのかについて解説していきます。
他の人がどれぐらいの期間でどれくらいの成果が出たのかってついつい気になっちゃいますよね。
「Kawateru brog」は2020年3月17日に開設し、その後毎日投稿で1日1記事を目安に更新しています。
ちなみに以前利用していた、はてなブログでは3ヵ月ほどで収益が発生し、4ヵ月目で5桁の収益を達成しました。
しかしそれ以上の伸びが期待できなかったのでWordPressに乗り換えた形になります。
今回はWordPress乗り換え後3ヵ月目のブログ運営のご報告です
Kawateru blogの先月(2ヶ月目)の振り返り
Kawateru blogの先月の数値はこんな感じでした。
- 新規ユーザー 442人
- PV数 1315PV
- 収益 23円
たった23円ですが収益が出るようになった2ヶ月目でした。
さて前置きはこれくらいにして、
3ヵ月目はどうだったのか見ていきましょう。
Kawateru blogの3ヶ月目のアクセスは?
まずはアクセス数から確認してみましょう。
- 新規ユーザー 363人(-64人)
- PV数 764PV(-551PV)
ユーザー数、PV数ともにかなり落ちてしまいました(´・ω・`)
数字が下がった原因は?
これは完全にSNS(主にTwitter)のツイート数がかなり減少してしまったからです。
本業との兼ね合いや、
Twitterを見ている時間が長くなってきたので
1日2ツイートぐらいにしたところ、
フォロワー数も‐50人くらいになりブログへの流入も減ってしまったんだと思います。

ブログ運営3ヶ月目で行ったこと
Kawateru blogが開設3ヶ月目で行ってきた主な対策についてご紹介します。
ブログの毎日投稿
ブログ開設当初から行って生きている毎日投稿は
現在も継続中です。
ただこれに関しては100記事をめどにストップして
1記事ずつの内容を濃くしていこうと考え中です。
理由としては早くも別ブログの立ち上げをしたいと思っているためです。
本ブログ内のジャンルを増やして書いてもいいのですが、
どうせならブログのデザインなどもガラッと変えた特化サイトを作りたいというのもあります。
夜活➜朝活への切り替え
主にブログは会社から帰ってきて
ご飯とお風呂が終わってから書いていましたが、
夜活は睡魔との戦いになることも多く効率が落ちていると思ったので朝に切り替えました。
まだ体が慣れていないのでうまく起きれない日もありますが、
最近は5時半くらいに起きてブログを書くようにしています。
Kawateru blogの3ヶ月目の収益は?

先月の収益は23円でしたが、
今月はどうなっているのか・・・
162円!!
2桁からの3桁。
刻んでいきますね(笑)
内訳としては
- クリック系の収益が28円
- 物販系の収益が134円
となっています。
先月はクリック収益だけでしたが、
3か月目となる今月はAmazonとYahooショッピングから
合計3つの商品の販売につながりました。
これはかなり大きな一歩です。
ただ物販系は単価が低いのでここからどうするかが問題。
ちなみに主に使っているのはもしもアフィリエイトのかんたんリンク機能。
Amazon、楽天、Yahooショッピングの3サイトへの商品リンクが簡単に作れるので多用しています(笑)
来月(4ヶ月目)の運営目標
来月のKawateru blogの運営の目標は
- ASP商品の成約
- Twitterの復活
上記の2点です。
ASP商品の成約
物販やクリックでの収益は発生しているものの、
まだまだASP商品の成約にはつながっていないので、
収益4桁を目標にASP商品の紹介記事を増やしていこうと思います。
Twitterの復活
なんとなくはわかっていましたがTwitterをおろそかにするだけで、
約半分のPV数がなくなってしまいました。
やはりSEOだけでは厳しい部分もあるので、
今月はTwitterも復活させていこうと思います。
まとめ「ブログ3ヵ月目の運営報告」
Kawateru blog開設から早くも3ヵ月が経過しました。
伸びは遅いものの着実に収益も発生してきているので、
4ヵ月目も頑張っていこうと思います!
目指せ4桁!!
ではまた来月の運営報告をお楽しみに!
こちらもCHECK
-
【運営レポート】ブログ開設2ヵ月目の運営報告
続きを見る
こちらもCHECK
-
【初心者ブロガー必見】初めに登録すべきアフィリエイトASP5社!
続きを見る