
リスクなしのオススメ副業を教えてほしい
こんなお悩みを解決します。

今回は大学生にオススメなリスクなしでできる副業を5つご紹介します。
大学生の間は学校が終わった後に、
夕方から終電ぐらいまでアルバイトをしている方が多いと思います。
ただ、普通にアルバイトをしていても
しんどい思いをして稼げる金額はせいぜい時給1000円程度。
だったら普通のアルバイトじゃなくて
自分で稼ぐ力が身につく副業を大学生のうちからやっておきませんか?
当たり前だけどアルバイトは就職したら辞めちゃいますよね?
でも副業なら大学生を卒業して社会人になってからも行うことができるので、
就職後に初任給の低さに嘆く必要はありません。
大学卒業後の手取りなんて17万前後ぐらいですからね(´・ω・`)
てなわけで今回は大学生にオススメのリスクなしの副業3選を紹介します。
本記事の内容
本記事のテーマ
大学生にオススメの副業はコレ!【リスクなし副業3選】
本記事の信頼性
\Tポイントで始められる投資/


大学生向け副業の選び方
まずは数多く存在する副業の中から、
自分に合った副業の選び方を解説していきます。
- 自分のスキルを高められるor活かせる副業
- リスクのない副業
大学生の間は特にこの2つに注意して選びをすれば大丈夫です。
順番に見ていきましょう。
あなたのスキルを高められるor活かせる副業
まずはあなたの今現在持っているスキルを紙に書き出してみましょう。
例えば、
- 英語が得意➜翻訳の副業
- 絵をかくのが得意➜イラスト系の副業(アイコン作成など)
- デザインが得意➜サムネイル作成
- 文章を書くのが好き➜ライター
のような感じで
あなたの持っているスキルや得意なことから、
副業を探すと自分に合った副業が見つかりますし、
同時にそのスキルを伸ばすこともできるので
自分の成長につながります。
リスクのない副業
もうひとつ大学生が副業を始めるにあたって重要なのが
リスクがない副業であること。
副業といえば
- せどり
- 株
- FX
といったような副業を思い浮かべる人もいますが、
これらはお金を失うリスクが付きまといます。
株やFXは最低でも10万円ほどの資金が必要ですし、
もちろん価格の上下によってお金を失う可能性もあります。
せどりも商品を先に仕入れる必要があるので、
資金は必要になりますし、
もし商品が売れなければそのまま在庫を抱えてしまうリスクもあります。
副業初心者のうちはこういったリスクを抱える必要がある副業はオススメしません。
社会人なら副業で損失を出しても本業の収入でまかなえばいいですが、
大学生は学業がメインになってくるので、
副業で損失を出してしまうと生活にも影響が出てしまいます。
なので大学生のうちはリスクなしの副業がおすすめです。
【大学生向けリスク無し副業①】クラウドソーシング
クラウドソーシングって何?
って人もいるので解説していきますね。
- クラウドソーシングとは?
- クラウドソーシングで副業するメリット
- クラウドソーシングで副業するデメリット
クラウドソーシングとは?
クラウドソーシングはネット上で仕事を依頼&受注することができるサービスで、
「クラウドワークス」「ランサーズ」といったサービスを使うことで、
仕事をもらうことができます。
実際にどういった内容の副業があるかというと、
- アンケート回答
- 文字入力
といった簡単な副業から
- デザイン系
- アプリ制作
というような本格的なものまで様々な依頼があります。
クラウドソーシングで副業するメリット
クラウドソーシングで副業するメリットとしては、
在宅で仕事ができるのでアルバイトのように移動の必要がありませんし、
好きな場所で作業できる副業が多いです。
一度仕事をこなすと依頼主に気に入られて継続的に仕事をもらえることもありますし、
2回目以降は単価を上げてくれる依頼主も多いです。
また案件の幅も広いので、
あなたのスキルに合わせた副業も見つかりやすいです。
クラウドソーシングで副業するデメリット
一方でクラウドソーシングで副業するデメリットとして、
低賃金になりやすいということがあります。
依頼のレベルにもよるのですが簡単にできる
アンケート回答や文字入力等の案件は、
ひとつの案件で数百円レベルの収入になる可能性があります。
なのである程度自分のスキルを活かせる案件を探すようにしましょう。
【大学生向けリスク無し副業②】ブログ運営
ブログは稼ぐまでにどうしても時間がかかってしまいますが、
一度稼げると継続して収入を得られるオススメの副業です。
もちろん書いた記事の更新やブログ自体のメンテナンスなども必要ですが、
無料で始められるブログサービスもあるのでリスクなしで始めることができます。
ただブログで本当に稼いでいくのであれば、
色々な制約が多い無料ブログサービスではなくて、
自分の好きに変えられるWordPressがオススメです。
WordPressを使ったブログの開設方法は
当ブログでも【超初心者向け】失敗しないWordPressブログの始め方を解説!で詳しく解説しているので気になる方は是非ご覧ください。
WordPressで始めるブログは
サーバー代とドメイン代といった費用がかかりますが、
月換算で1000円程度なので超低リスクです。
続きを見る
【超初心者向け】失敗しないWordPressブログの始め方を解説!
【大学生向けリスク無し副業③】ココナラ
ココナラはクラウドソーシングに少し似ていますが、
クラウドソーシングは依頼主から仕事を受けるのに対し、
ココナラはあなたのスキルを商品として売ることができるサービスです。
実際に販売されているスキルはこんな感じです。
- ちょっとしたイラスト書きます
- Excelの入力代行します
- タロットで占います
- あなたの代わりにSNS更新します
等々ジャンルを問わずいろんなスキルが販売されています。
あなたの発想しだいで副業の幅も広がりますし、
人気が出てくるとある程度まとまった金額を稼ぐこともできます。
他の人がどういうスキルを打っているのか見るだけでも楽しいですよ♪
まとめ「大学生にオススメのリスクなし副業」
大学生のうちから副業を始めておけば、
社会人になってからも生活の幅が広がります。
大企業に入社すれば人生安泰といったような時代は終わり、
これからは個人で稼ぐスキルが非常に重要になってくる時代になります。
スキルを付けるなら若いうちの方が動きやすいので、
ぜひ大学生のうちにリスクなしの副業を試してみて下さいね♪